どーも、映画研究家の丸山です。 今回はこちらです。
前情報ゼロでなんとなく観てみたら、すごく面白かった、という偶然の出会いによって発見した名作映画です。実は監督が超人気なんですよね。いくつもの作品が世に出ていますが、本作は特に良作です。
この映画は何ですか?
「完璧」です。
主演は誰ですか?
レイフ・ファインズです。
彼は多くの作品に出演していますが、本作ははまり役ではないでしょうか。個性的な役柄がピッタリはまっています。
あらすじは?
グスタフは、ホテルを仕切り、常連客を満足させ、老齢女性を満足させる腕利きのホテルマンとして有名だった。
懇意にしていた女性客が死亡し、遺言により最も高額な遺品がグスタフに贈られる事になると、グスタフはその遺品を回収して隠し、逃亡する。
女性客殺害の容疑がグスタフにかけられたため、真犯人を知るセルジュを探す。その際、謎のホテルマン同盟の協力を得て、セルジュに辿り着く。
本作は、冒頭とラストに登場する「ホテルオーナーが語る過去」を回想する作品となっている。
みどころは?
カラフルな色調
ホテルはパステルピンク。ホテルマンの制服は濃い紫。どれも個性的な色使いで、こだわりが感じられます。
カメオ出演が多すぎる
多数の主演級の有名俳優がカメオ出演しています。
どうやら、監督が人気過ぎて、多数の有名俳優が出たい出たい!とラブコールをした結果のようです。
瞬間の顔出しのみで終わる、出演が一瞬過ぎるまさかのハンサム俳優もいて、驚きと共に楽しめます。
エンドロールを観て、どのぐらい有名人に気づけたかチェックすると面白いですよ。
コミカルな演出
コメディというほど笑いを狙った作品ではありませんが、グスタフとお供の間抜けなかけ合いなど、コミカルな演出が面白い作品です。
謎の同盟
ホテルマン達の謎のお助け同盟が存在し、連絡をリレーで繋いでいくシーンはとても面白いです。その中にも、有名俳優がカメオで登場し、まさかの連続が沸き起こります。
あの人が出ている
本作の場合、「あの人」が多すぎて書き切れないので、3人だけに絞りましたよ。
ティルダ・スウィントン
老けメイクが凄すぎて、ぱっと見では誰だか分かりにくいほど。実年齢は数十歳も若いのに、よくこんな役を引き受けたなと思います。冒頭で死んでしまうので、これもカメオと言えるのかもしれません。
ジョージ・クルーニー
銃撃戦の最中にひょっこり顔を出すハンサム俳優は、彼です。出演者リストに載っていなかったりするので、自力で発見する必要があります。面白い登場シーンです。
マチュー・アマルリック
様々な映画で印象的な小役を演じる事の多い彼の名は、マチューなのか?マシューじゃないのか?気になるところです。
映画『ミュンヘン』では、マフィア一味のボスの力を借りようとして近づいた主人公との連絡などに暗躍する息子役を演じています。こちらも印象的で、腹に何か隠している感じを巧く演じています。
印象的なアイテム
グスタフにはお気に入りの香水があります。彼の通った後にはその香りが漂い、「彼がいた事が分かる」のだとか。相当強い香りのようですね。
彼が脱獄した際も、子分のゼロ君に香水を持ってきたか聞いたり、ホテルマンに助けられた際には使いかけの香水を渡され、自分とゼロ君に吹き付けるほど、香水愛が画面から香ってきます。
職人的に完璧に近いキャラクターが何かにこだわっている様子は、なんとなく興味深く観てしまいますよね。
評価の理由
始まりから終わりまで、一切の不満がなく、鑑賞中は常に面白い。完璧な作品です。
ここまで完成度の高い映画は非常に稀です。たくさんの人に観て欲しい映画です。
どこで観れますか?
各配信サービスで観る事ができるでしょう。
Disney+でも観れますよ。
オススメ映画
星5を付けた他の映画はこちらからどうぞ。
次にオススメの映画
星4も、面白いと思った映画です。ぜひお試し下さい。