どーも、丸山です。 これ観ました。
この映画は何ですか?
「リメイク駄作」です。
良作ですか?
いいえ。
本家とはかなり別物となっています。
本家のようなスプラッタ表現がないため、スプラッタを避けつつマーターズが観たいという人には本作が選択肢となります。
どうせ観るなら本家ですよ。
どんな内容ですか?
本家についてはこちら。重複する点が多いので、違いのみ書きます。
・スプラッタはほとんどない。本家は血しぶきビッチャビチャ。
・生きたまま皮を剥ぐシーンは本家にはないのに、本作には若干映る。本家に勝る唯一の点です。
みどころは?
皮を剥ぐシーンだけでしょう。
紛らわしい
黒い影
本家では怨霊的な実在しないものとすぐ分かるものが、本作では黒い影として表現され、何者なのか判断に困ります。
ただ、ホラー度が控えめな本家に対して、本作はこの黒い影のおかげで、ホラー映画と言える仕上がりになっています。
リュシー?アンナ?
皮を剥がれて死後の世界を見るのは本家ではアンナですが、本作ではリュシーだと思って観ていました。何度も観て確認しましたが、どちらが拘束されたのかが判別しにくいです。本家では明らかにアンナなのですが。
リメイク?本家?
マーターズという作品を探した際、間違って本作=リメイク版を観てしまいました。リメイクがあるとは知らず、失敗です。
映画監督からの評価が高い理由が分かりませんでしたが、リメイクだと分かり納得。本家を観たところ、評価が高い要素は掴めました。
本家、リメイクともにイマイチな作品ですが、どうせ観るなら本家です。
一般的な評価は高めなので、気になる方は観てみて下さい。